top of page
5103081_m.jpg

持続可能な社会へ。
​水が変わる、エルセが変える。

水男_edited_edited.png
logo_edited.png

SDGs達成目標に貢献する水処理装置エルセ

エルセって何だろう?

棒人間クエスチョン.png

水が本来持つ力を引き出す装置「エルセ」

「エルセ」は、水を機能化し、水に本来備わっている力を引き出す装置です。35年以上の産学共同研究により5つの特許を取得し、日本管更生工業会(特定非営利活動法人)からは給水管も排水管もクリーン化する唯一の装置と認定され、国土交通省の新技術情報提供システムNETIS(ネティス)にも登録されています。

home_products.png
mark1.png

(公社)日本水道協会 品質承認センター

承認番号Z-112

認証マークについて/JWWAマークは、家庭用の水道器具が厚生労働省令で定める構造・材質、7項目の性能基準(基本基準)に適合していることを示しています。水圧に耐えられるかどうか、水に接したときに材料の成分等がどのくらい溶け出るか、必要な逆流防止の措置がされているかなどのチェックを受けています。

エルセ水の循環.png

持続可能な未来社会へ。
「エルセ」は、SDGsの目標達成に貢献します。

棒人間ひらめいた!.png
main_sdgs.jpg

​水のことから考えるSDGs

sdg_icon_03_ja-768x768.png
sdg_icon_06_ja-768x768.png
sdg_icon_11_ja-768x768.png
sdg_icon_14_ja-768x768.png
sdg_icon_15_ja-768x768.png

ご家庭に、工場に、病院に。エルセをご検討ください。

エルセの実例とメリットを設置事例ごとにご紹介しています。

カビやぬめりの発生を抑え、お肌や食べ物に優しい水。しかも給湯器や配管が長持ち!

4994886_m.jpg

ご家庭用

つづきを読む

(グリストラップ)

飲食店・食品工場

飲食店からの油分を含む排水による公共下水管の詰まりを抑制する効果に行政も注目。

つづきを読む
2144408_m.jpg

(動植物の育成促進)

農業・畜産業

動植物の生育を促進することが評価されて、多くの学会発表や導入実績があります。

つづきを読む
22129348_m.jpg

マンション・集合住宅

​築年数が古く、配管の痛みでお悩みの管理組合様は、是非一度ご検討ください。

つづきを読む
5129914_m.jpg

テナントビル用エルセ

給水管の赤サビや排水管のスケール除去など、維持管理コストダウンの切り札がエルセ!

つづきを読む
929945_m.jpg

老朽化した水道管の延命や環境保全の見地から、導入を検討する自治体が増えています。

公共上下水施設

1130693_m.jpg
つづきを読む

(高温水洗浄から常温水洗浄へ)

洗浄業務用

高温水洗浄から常温洗浄に変えて大きな経費節減事例も。野菜洗浄工場の事例も紹介。

1421661_m.jpg
つづきを読む

医療施設

(人工透析用RO膜・入院施設・福祉施設)

逆浸透膜(RO膜)を利用した純水製造装置のRO膜の延命に利用されています。

つづきを読む
4807741_m.jpg

公衆トイレ

(尿石剥離効果で新幹線車両トイレに採用)

多くの人が使用する公共トイレの尿石による詰まり抑制と防汚に役立っています。

つづきを読む
359108_m.jpg

ここがポイント!

棒人間指差し.png

エルセは、住宅や大手メーカーの工場、鉄道、病院、ホテルなど、38,000もの導入実績があり安心!

電力費用・消耗品交換費用などのランニングコストが一切かかりません!

工場

(クーリングタワー)

エルセ水にすることで、大幅な経費削減とCO2カットへの導入事例多数!

つづきを読む
22061138_m.jpg
bottom of page