エルセ/水処理機 九州エリアで赤水や配管老朽化のお悩み相談は(株)アックスタウンへ

株式会社アックスタウン

一般ビル用エルセのご案内
メンテナンスフリーで半永久的なエルセの効果が大切な資産ビルの配管寿命を伸ばします。
将来避けられない配管の更新リスクに備えましょう

賃貸住宅やテナント、オフィスなど多様な目的で建てられる一般ビル(賃貸マンションやテナントビルなど)ですが、賃貸運用や企業の生産活動の拠点として、長期の収益計画に基づき建設・運営が行われます。
新築から数十年は問題なく運用できますが、30年程を境に劣化した設備の更新費用が収益を圧迫されることは避けられません。その最も大きな出費となるのが、給排水管の更新ではないでしょうか。
エルセが生み出すエルセ水は、取り付けたその日から給水管から取り込まれる水質が改善されるとともに、 排水管のサビ、ヘドロ、尿石等を洗浄し、管の寿命を延伸させます。しかも設置後のランニングコストは不要で、半永久的に効果を望めます。
収益ビルを経営するオーナー様、長く収益を生み出す一般ビルにこそエルセの設置をお勧めします。

ビル配管へのエルセ効果
●給水管詰まり防止、赤水防止
●排水管詰まり防止、悪臭防止
●高圧洗浄、更生工事周期の延⻑
●薬剤低減によるメンテナンス費用削減
●トイレ内の尿石除去、付着防止、悪臭防止
●エルセのメンテナンス費用は不要
オフィスビルの設置事例
<九州管内 合同庁舎>

Before 設置前
配管内が尿石とスケール で閉塞寸前。洗浄水も流れにくい状態。
After 設置から3ヶ月後
エルセ水が尿石・スケールを 溶解・除去し、詰まりが解消、 悪臭も減少。
After 設置から3ヶ月後
エルセ水が尿石・スケールを 溶解・除去し、詰まりが解消、 悪臭も減少。
①給排水管保全効果
②トイレ尿石・臭い除去を一度も行っておりません
この2点を目的にエルセ「S-1V型」を設置。 下の写真のように短期間で高い効果が認められ、平成30年2月に空調の冷温水循環ラインの赤錆対策として、2台のエルセを追加で導入いただきました。




1排水管内がスケールで閉塞寸前の状態
8割ほど剥離され、設置後1ヶ月でパイプ表面が観察できるようになりました。
設置後2ヶ月で、固着物(尿石)の9割ほどが剥離されました。
設置後3ヶ月目には、ほとんどの尿石が剥離され、パイプ表面が露出して本来の通水能力を取り戻しました。
コスパ比較でも優等生!そこが選ばれる理由

エルセ設置と他工法とのコスト比較

給排水管が元気なうちに検討だヨ

建物の規模や用途・種別ごとに
最適なエルセをご用意致します。

スタンダードなタイプで、筐体がステンレス製となっています。使用水量によって、少量から大規模な施設まで、幅広いサイズを取り揃えておりマンション規模に応じたタイプをご提示いたします。
下に細く、上に行くにしたがって口径を太くしているため、適性流量が広く取れるタイプとなっています。ビル・マンション等の利用水量が変化するような場合に最適です。
S型
SP型